
透析バイトでは、安定した患者の管理を行い、腎臓内科以外の医師でも勤務が可能です。仕事内容は回診や処方、急変時の対応が中心で、待機時間も多く実働は少なめです。勤務時間は午前、午後、夜間に分かれ、柔軟に選べます。時給は1万円程度で、夜間透析では給与が高くなることもあります。透析経験がなくても応募可能ですが、シャント穿刺の有無など業務内容は事前に確認が必要です。
本記事では、透析バイトの仕事内容や給与相場、医師が透析バイトをするメリット、求人選びに関する注意点と対策について解説します。
透析バイトを検討されている先生は、ぜひ参考になさってください。
医師の透析バイトとは?
透析バイトでは、「状態が安定した透析患者」の管理を行う
透析管理というと、「腎臓内科や泌尿器科、人工透析内科などの医師でないと携われないアルバイトなのでは?」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし実際には、上記以外の診療科が専門の医師でも勤務可能なアルバイト求人も多くあります。
基本的に透析バイトでは、定期的に透析クリニックや開業医・小規模の病院に通院して透析を行っている方を対象に管理を行うケースが大半となっています。
大きな総合病院とは異なり、上述のような施設に通院して透析を行っている患者は、状態が安定している方がほとんどです。
また透析バイト医に求められるのは、長期管理を行う常勤医の代打として患者の体調に異変がないか様子を確認することです。
そのため腎臓内科や泌尿器科・人工透析内科のみでなく、幅広い専門科の医師が透析バイトで勤務しており、若手医師からも人気のアルバイトとなっています。
透析バイトの勤務時間は、クールで分かれている
多くの透析クリニック等では、以下の3つのクールに分かれて透析を行っています。
・午前
・午後
・夜間
1クールは4時間程度で、この組み合わせによってバイト医の勤務時間は異なります。
例えば午前+午後の2クールの透析管理を行う場合では、朝8時半や9時から勤務を開始し、夕方17時半や18時に勤務終了となる案件が多くなっています。
終日以外にも午前のみや午後のみといった半日の募集、夕方から夜22時や23時に終了する夜間帯の募集もあるので、自身の都合に合わせて求人を検討しやすくなっています。
\午前・午後・終日など、都合に合わせて絞り込み/
透析バイトで医師が担当する仕事内容は?

透析バイトの仕事内容①回診で、異変がないか確認する
透析バイト医のメイン業務は、回診で患者の様子をチェックすることです。
透析を受けている患者のもとに赴いて、当日の体調やシャントに発赤や腫れはないか、吐き気や頭痛等の異変はないか等の問診を行い、いつもと変わりない状態か確認していきます。
勤務先にもよりますが、透析クリニックの場合は1クールで回診する患者数は20~50名程度で、所要時間は1時間ほどです。
透析バイトで担当する患者の状態は基本的に安定しているため、回診中に新しい指示が必要になるケースは多くありません。
なお回診には日頃から患者と接している看護師も同席することが多く、患者の微妙な状態変化も敏感に察知してくれる頼れる存在です。また、透析バイト医のサポートにも慣れている場合が多いでしょう。
これまではどのような対応をしていたか、主治医へ相談すべきか等、もし判断に迷うことがあれば、担当看護師に相談してみると良いでしょう。
透析バイトの仕事内容②処方
透析患者への定期処方は、主治医が管理しています。
そのため透析バイトの医師に求められるのは、患者の体調不良などに対応するための臨時的な処方や継続処方・処方忘れへの対応となります。
処方内容は、「風邪薬が欲しい」「保湿剤を出してほしい」など一般内科外来や当直で行われる対応と大きく変わりません。
ただし透析患者の場合は、腎機能の状態に応じた投薬が必要なケースもあります。
過去の処方歴を確認しながら適切な用法・容量で処方したり、専門性が高く緊急性のないものであれば専門科への受診を促したりすると良いでしょう。
透析バイトの仕事内容③急変時対応
通院で透析を行っている患者は基本的に状態が落ち着いており、急変することはそれほど多くありません。
しかし透析患者は心血管に通常よりも高いリスクを抱えていることから、血圧低下や胸痛・動機などの急変を起こす可能性が常にあります。
何らかの異変が発生した際に一般的な急変対応での改善が難しそうな場合は、他の医療機関に速やかに救急搬送を行うことが求められます。
なお多くの透析クリニックでは、患者急変時に受け入れを要請する病院があらかじめ決められています。
回診前のミーティング等の機会を捉えて、搬送先となる病院を事前に確認しておくと、急変時に迅速で適切な対応ができるでしょう。
透析バイトの仕事内容④患者の透析中は、急変に備えて待機する
回診を終えて処方や急変時対応がない時間、医師は透析が完了するまで別室で待機します。
待機中は論文を作成したり、自己研鑽や読書・睡眠などに充てたりすることも可能で、自由に過ごすことができます。
患者に異変が起きた際には呼び出しがあり対応を行いますが、通常の医師アルバイトと比べて実働時間はかなり短いといえるでしょう。
医師の透析バイトの給与相場は?

透析バイトの給与相場は、時給10,000円程度
医師のアルバイト情報サイト「Dr.アルなび」に掲載されている透析バイト求人を確認してみると、1クール(半日)勤務における給与は1回あたり40,000円~50,000円程度、2クール(午前+午後)勤務の場合は1回あたり80,000円~100,000円程度であるケースが多くなっています。
1クールあたり4時間とした場合、時給に換算すると10,000円~12,500円程度になります。
これは、一般内科外来などのアルバイト求人と同等程度の収入に相当します。
夜間透析のアルバイトは、給与が割高になることもある
なお透析バイトでは、日中に仕事があり通院することが難しい患者に対応する夜間透析の求人もあります。
勤務時間は17時から22時まで等の夜間帯になりますが、仕事内容は日勤帯の透析と変わりなく、一般的な当直バイトよりも勤務負担が少なめです。
加えて夜間業務ということから日勤帯よりも時給が割高となるケースもあり、効率的に収入を得られる可能性もあります。
このような理由から夜間透析のアルバイトを希望する医師は多くいますが、募集数自体はそれほど多くありません。
そのため夜間透析バイトを希望する場合は、医師専門の求人サイト等を活用して情報をいち早く入手できる環境を整えておくと良いでしょう。
専任担当が、無料で求人速報をお届け!
医師が透析バイトをするメリットと、求人選びにおける注意点

最後に、医師が透析バイトをするメリットと注意点をそれぞれご紹介します。
透析バイトのメリット
透析バイトのメリット①待機時間が多いのに、しっかり稼げる
透析バイトでは、回診や処方・急変対応以外の時間は、基本的に待機時間となります。
待機中は勉強や作業・睡眠に充てる等 自由に過ごせますが、その間にも時給は発生しています。
このように実働時間が少ない割に、しっかりと収入を得られる点が大きなメリットといえるでしょう。
透析バイトのメリット②専門外の医師も、透析治療に携わることができる
透析バイトのメイン業務は回診と待機であり、急変時の対応についても事前にマニュアルが整備されているケースも多くあります。
そのため腎臓内科や泌尿器科等以外を専門とする医師であっても、アルバイトを通じて透析治療に携わり、知識を深めていくことができます。
一方で医療機関によっては、腎臓内科や泌尿器科・人工透析内科等の専門性が高い医師を求める傾向があることも事実です。
そこで専門外の医師が透析バイトに応募する際にお勧めしたいのが、「これまでの透析管理経験」を応募書類でしっかりとアピールすることです。
その際には「バイト経験がある」だけでなく、頻度や期間(例:週1回を2年間、スポットで10回以上 等)を具体的な数値を含めて記載するとより高い効果を発揮するでしょう。
透析バイトの求人選びにおける注意点と対策
透析バイトの注意点と対処法①シャント穿刺の有無
透析バイトの応募時に最も気を付けたいのが、シャント穿刺の対応が業務範囲に含まれるかどうかという点です。
透析をする際には、シャントに脱血・送血のための穿刺を2回行います。
このシャント穿刺は看護師や技師が担当するケースが大半ですが、中には医師が穿刺を行う求人もあります。
シャント穿刺は、万が一失敗してしまうとリカバリーが難しいケースがあります。
よってアルバイトで透析管理をする際は、穿刺技術に自信がある場合を除いてシャント穿刺が業務に含まれない求人を選択する方が無難といえます。
透析バイトに限らず、アルバイトに応募する際には、対応可能な範囲を事前に伝えておくことも大切なポイントといえます。
そうすることで勤務時にトラブルが起こるリスクが減り、お互い気持ち良く仕事することができます。
◆対策:応募前に、シャント穿刺が業務に含まれるか確認
応募手続きを進める前に、シャント穿刺は誰が行うのか必ず確認しましょう。
多くの場合は求人票内に「穿刺対応は、看護師が行います」「穿刺やシャントトラブルの対応もお願いします」といった記載があります。
もし記載がない場合は、問い合わせをして確認すると良いでしょう。
透析バイトの注意点と対処法②人気アルバイトのため、競争率が高い
仕事内容や給与の面から、透析バイトの求人倍率は高くなっています。
そのため求人サイトに募集が掲載された瞬間、医師からの応募が殺到してすぐに募集が終了してしまうケースも少なくありません。
◆対策:アルバイト求人サイトを活用して、情報収集力を高める
多くのライバルより早く希望に合う求人を見付けて応募するためには、ただ情報量を増やすだけでなく、必要な情報だけを効率的に集めることが重要です。
そのためには医師のアルバイト求人が豊富にあるサイトのコンサルタントに希望する条件を伝えておき、合致する求人が出たタイミングで情報を送ってもらうと良いでしょう。
「Dr.アルなび」のコンサルタントは、先生お一人おひとりを<専任>で担当していますので、条件に沿った求人探しをきめ細かくサポートしてもらうことができます。
人気の透析バイトをご検討中の先生は、是非「Dr.アルなび」のコンサルタントまでご希望をお聞かせください。
